「背裏」と「背当て」

「ブルゾン」「ジャケット」など・・・

基本的には「裏無し」なんだけど、

後身頃に「背裏」や「背当て」を付ける時があります。

肩とアームホールで留めてしまう、このタイプを 私はよく作っています。

パーツの端は振らしで三つ折りにしますが・・・

やはり少し「ゆとり」を入れておくのが良いと思います。

 

肩の長さの中心点からパーツの端まで直下させて、

ぶつかった所で「1.0cm」開きます。(開き分は、その時々で調整しています)

たとえ「振らし」であっても、

表身頃と同寸は、あまり好ましくないと思います。

「ゆとりの入れ方」として「きせ」・・・

と、考えてしまうと組み立てる時に

少し面倒になってしまうかもしれませんね。(苦笑)


この方法だとあまり苦労せずに表と合わせる事が出来ると思うので、

私はいつもこの方法です。