「まっすぐ切って、まっすぐ縫って・・・」そんな本を買って、
ここ最近、感心しながらナガメテイマス。(笑)
そして、そして・・・
意地の悪い私は「もう少し、ココをこうすれば良いのに・・・」
なぁ~んて軽いツッコミを入れながら読ませていただいてオリマス。(笑)
よく出てくるパターンとしては・・・
「前後同型」しかも「衿ぐりも同型」デス。
確かに、コレだとサクサクッ!と出来てしまいますね。(笑)
そして、ここから私のツッコミが入る訳ですがぁ~(苦笑)
「衿なしで衿ぐりが広い場合」
前衿ぐりは縫った時に、少し伸びてしまいがちです。
それと・・・
天巾が普通で衿付きの場合だと胸ぐせの分量を少し前衿ぐりに逃がして
前の衿ぐりが、わざと浮くようにする場合があります・・・が、
「衿なしで衿ぐりが広い場合」では、その逆の方が良いみたいです・・・よ。
前衿ぐりが「浮く」のではなく「少し突っ張る」感じ・・・デスカネ。
今回の直線パターンの場合。
前身頃側「肩線と脇線を0.5cm中心側へ平行移動」
後身頃側「肩線と脇線を0.5cm脇側へ平行移動」
・・・してみるのもアリかな!?・・・って、思いましたが。
結果、後の天巾より前の天巾の方が1.0cm狭くなります。
私は「衿なしで衿ぐりが広い場合」では
「後より前の天巾は狭い」と思っていますが・・・(さて、どうでしょう?)
ただし差寸が「1.0cm」とは限らないので、その点はお気をつけアソバセェ~。
「百聞は一見にしかず」
大きくあいた前後同寸の衿ぐりを
一度、組んで見るのも良いかも知れません・・・ね。(笑)