ジャケットの返り線・・・ある意味・・・命!?
真正面のドドォ~ン!!と、ド・マ・ン・ナ・カァ~(苦笑)
返り止まりを・・・
やれ、上げろ! やれ、下げろ!・・・と、
ご注文も殺到スルハズゥ~ッ!(ハハッ・・・(汗))
さて「返り止まりの位置」はともあれ・・・
パターンに書いてある、その返り線。
本当に合ってますか?・・・と言う、オハナシィ~。(笑)
ジャケットのパターンは、何かと課題が多いアイテムです。
しかも「テーラードカラー」はその課題となるディテールが
真正面に鎮座してオリマス。(イヤデスネェ~ 苦笑)
ドレーピングで、パターンを作る時は別として・・・
平面で製図してトワルを組み立てて進行する時は必ず・・・
「返り線をトワルに印付け」して下さい。
「返り線」は「表衿と見返し」を作る時の基準置になります。
・・・タイセツゥ~。(笑)
もし現実の返り線で「返り止まりの位置」が、パターンとずれるようなら・・・
「ずれた位置が正解!」・・・と言う事になります。(苦笑)
返り止まりをパターンの位置にしたいのであれば・・・
一度「正解の止まり位置(トワル)」にパターンを直してから
「返り止まりの移動」として、パターン修正して元の位置に戻します。
急がば回れ・・・デス!!
・・・その方が良いと、オ・モ・イ・マ・ス・ヨ!(笑)
製図の時に、ある程度予測を立てて、返り線を決めるのは全然OKデス!!
トワルを組んだ時の、現実の返り線と比べて見てみるのも
良いかも知れませんね。(笑)
表衿を展開する時・・・見返しのラペルを展開する時・・・
リアルに折り返る位置で切り開いて下さいね!
・・・キジノアツミブーン!!(笑)